お茶摘み
2018.5.1
♪なつも ちかづく はちじゅうはちや~
4月27日(金)年少・年中・年長の子どもたちが農園へお茶摘みに行きました!!
まずは茶摘みの歌や昔ながらの茶摘みの格好を紹介し、みんなで歌ってみましたよ♪
理事長先生のお話では、一芯二葉(お父さんとお母さんと子どもの3人家族)のお茶の摘み方を教えてもらいました。
いよいよお茶畑に入ってお茶摘みスタート。
「できたー!!3人家族☆」と上手に摘むことができていましたよ♡
手にいっぱい集めたり、香りを嗅いでみたり、口に入れてみたり・・・どの子も五感を存分に働かせて楽しんでくれていましたよ!!
「お茶の匂いがした~」「にが~い💦」などなど様々な声が聞こえてきて嬉しかったです☆
とても良いお天気で、農園日和の一日でした♡