農園
2018.3.20
2月末、もうすぐ卒園を迎える年長さんが農園に卒園記念樹を植えました。
今年は、『プラタナスの木(鈴懸の木)』
あまり聞き馴染みのない木かもしれませんが、沢山の葉をつけた大きな木になるそうです。
また、プラタナスという言葉には『広い』という意味もあるそうで、子どもたちもこの木のようにすくすくと大きくなってくれたらと願っています。
1本の苗木に、一人ずつ丁寧に土をかぶせ「おおきくなってね!!」と言っていた子どもたち♡
植え終わったら看板を立て、みんなで記念樹の歌を歌いました♪
いつでもこの場所に帰ってきてくださいね☆
また、農園がとても気持ちのいいこの時期。
どの学年も農園に遊びに出かけていましたよ!!
ピクニックに行ったり、沢山走り回ったり、お花見をしたり・・・♡
今のクラスで過ごせるこの時間を大切にしながら、思い切り楽しんでいましたよ!!
もうすぐまた、新しい春がやって来ますね。