☼一泊保育がありました☼
2017.7.28
7月20日に1学期の終園式を迎え、翌日の21日・22日で年長さんが一泊保育をしました!!
「幼稚園にお友だちとお泊りする!!!」と何日も前から楽しみにしていた子どもたち。
お昼、お家の方に見送られて登園して来た子どもたちはドキドキ♥わくわくといった様子!
楽しみで「行ってきまーす!」と元気に走って行く子、ちょっぴり不安そうな子と様々でしたよ!
まず一つ目のお楽しみは・・・夕食のカレーの野菜切り!!エプロン・三角巾姿に変身して気合十分。
先生たちと一緒に包丁を持ち、上手に切ることが出来ました。
次は一日目、子どもたちが一番楽しみにしていた・・・川遊び!!!
水着に着替えバスに乗って、ルンルン気分で出発進行☺
川辺でアイスを食べたり、いかだに乗ったり、泳いでみたり・・・♡思い思いに楽しんでいましたよ。
夏ならではの貴重な体験が出来ました★
お腹を空かせて帰ってきたら、夕食の時間!
子どもたちが切った野菜を使ってのカレーライスでした♡
「私、玉ねぎ切ったよ!」と自慢気に話す子どもたち。みんなペロリと食べていましたよ!!
夜まで楽しみな事は盛沢山。
キャンプファイヤーに花火、ちょっとビックリした肝試し!!
沢山はしゃいで、ちょっぴり泣いて・・・お友だちといっぱい笑い合って♥
夏の素敵な思い出がたーくさん出来ましたよ!!!
お風呂に入ったらおやすみなさい☽
みんな遊び疲れたようで、ぐっすり寝ていましたよ。子どもたちの寝顔がとても可愛かったです♡
2日目!!
朝から元気な子どもたちは、公園に出発!
遊具で遊んだり、虫を見つけたりと終始楽しそうな子どもたちでした。
朝ご飯を食べたら、最後のお楽しみはゲーム!それぞれのグループで協力してボール運びをしました。
楽しかった一泊保育もあっという間。
最後は2日間頑張ったご褒美に賞状を貰って、先生たちから沢山褒めてもらった子どもたち。
昨日よりちょっぴりお兄さん・お姉さんの顔つきに変わったような気がしました。
みーんな良く頑張りました★楽しかったですね♡♡♡